CSルール·補足

【名前】
《補足》和·洋などその種類は問いません。他の人が見ても読める様にフリガナを振ってください。偽名がある場合は、偽名と共に本名となる名前もこちらに記載してください。


【性別】
《補足》性別の種類は問いません、また性別を偽っている場合や隠している場合でも必ず本当の性別を記載してください。


【年齢】
《補足》おおよそでも見た目上の年齢であっても構いませんが、最大は200歳までに留めてください。


【役職】
《補足》各MAPから飛べる役職を元に必ず記載してください。


【種族】
《補足》現在公開している種族のみ選択可能です。詳細は種族一覧を元に記載してください。


【性格】
《補足》人称·口調·仕草·性格·内面·好き嫌いなど、そのキャラが分かるようなことを記載してください。


【容姿】
《補足》髪の色や型·瞳の色·顔や体の特徴·身長·普段身に纏う服装などを記載してください。持ち物やアクセサリーを戦闘時に使用する場合は持ち物·戦闘技能武器類へ記載お願いします。


【ステータス】
HP:(※通常最大値3700/最高最大値5000)
攻撃力:(※通常最大値700/最高最大値1000)
耐久力:(※通常最大値200/最高最大値400)
素早さ:(※通常最大値40/最高最大値60)
MP(※通常最大値300/最高最大値500)
幸運:(※通常最大値40/最高最大値60)
治癒力:(※通常最大値600/最高最大値1000)

《補足》
・HPとはキャラクターの体力値·生命力·精神力を示します。このHPが0になっても死ぬことはありませんが、戦闘などの行動技能ができない状態になってしまいます。

・攻撃力とは通常時の物理などの攻撃力を示します。キャラクターが攻撃力で防御をする際はこの攻撃力で相殺することになります。『相手の攻撃力·ダメージ』-『自分の攻撃力』=『自分もしくは相手が受けるダメージ』。但し攻撃力で相殺した場合は耐久力の影響は発揮されず、そのターンは他の行動ができなくなります(2回行動になってしまう為)。

・耐久力とは防御力·打たれ強さを示します。HPが削れる際に影響し『相手の攻撃力·ダメージ』-『耐久力』=『自分が受けるダメージ』という計算になります。

・素早さとはターン制の戦闘時の順番·回避率を示します。相手の素早さより2倍高ければ1d100を振ることができ、素早さの数値以下になった場合1ターン2回行動が取れるか判定することができます。また1d100を振ることで攻撃を回避したか判定することができます。

・MPとは魔力とその他消費する力を示します。

・幸運とはキャラクターの運を示します。運によってシナリオの探査中や戦闘中に良い事が起こるかもしれません。

・治癒力とは自然治癒力·回復力を示します。回復系技能を持たないキャラクターは1日経過することでこの治癒力分HPを自然回復することができます。


《補足2》
最高最大値のステータスは2つまでなら決めることができます。後から変更することはできません。

・ステータスに関しては、通常·最高最大値を超えない限り、参加者同士の"なりちゃ"、"ソロル"を用いて、個人で上げても下げても構いません。また、ステータスの通常·最高最大値を超えない限り、持ち物や能力·魔法などの戦闘技能を用いて攻撃力を上げたり、HPを回復したり、素早さを上げたりしても構いません。

・部屋主との成りちゃや報酬により、特別に上がったステータスは、通常·最高最大値とは関係のないプラス補正として合算してください。その際ステータス+特別補正により、通常·最高最大値が超えることがありますが大丈夫です。


【持ち物·戦闘技能武器類】
《補足》
特殊な道具·戦闘時に使う武器は4つまで所持可能です。この場合も戦闘技能の補足同様に攻撃力や回復力などの効果を必ず数値化し、設定してください。仮に設定を書き忘れたとしても記載のない効果は発動出来ないので、予めご了承ください。

・通常の道具などは所有に制限はなく、日常的に誰もが持っていそうなものをあえて記載する必要もありません。但し探査中においては、日常的に持っていないだろうものや記載にない物を持っていた事にする場合は、幸運を振ってもらうことになります。


【能力·魔法·戦闘技能】





《補足》
・ステータスの数値を元に攻撃力の設定、治癒力などを必ず数値化し設定してください。また効果が持続する技のターン、クールダウンなどの設定もある場合は記載を忘れないようにお願いします。攻撃力などの設定が記載されていないものは、戦闘時にダメージや回復などの効果が発揮されないことを予めご了承ください。

・通常の肉体攻撃、殴る蹴るなどの技能はわざわざ記載する必要はありません。あくまでも能力·魔法·武術などの特殊な戦闘技能をこちらで記載して下さい。但し枠はキャラクター1人につき4つまでです。無くても問題ありませんが、戦闘には使わないが探査には使えるような技を持つ場合はこちらに記載するようにお願いします。

・チートであるとストーリーに影響する場合がございます。部屋主がチェックした際、世界観に影響すると判断した場合は、変更をお願いすることがございますので、事前に部屋主へ訪ねるか、世界観に影響しない程度のものを予め設定するようにして下さると助かります。


【備考·詳細】
《補足》設定上で書ききれなかった内容などを自由に記載してください。


【SV】
「」
《補足》そのキャラが言いそうな台詞例を好きに記載してもらって構いません。